東芝製家庭用エアコンのエラーコードです。
正しいエラーコードが表示されないことがありますのでメーカー、専門業者による診断が必要です。
修理はメーカーや専門業者、エアコンの購入店に依頼しましょう。
リモコンでのエラーコードの確認方法
追記: 2020年頃からは、「点検」ボタンがなくなったようです。
スタンダードモデル
お掃除機能付きモデル
お掃除機能付き(ハイエンドモデル)
エラーコード00【室内機系の不具合】
室内基板、ファンモーター、熱交換機センサー、室温センサー、ガスリークなど。
リモコンの点検ボタンから以下をチェック。
スクロールできます
エラー コード | 不具合箇所(推定) | 症状(エアコンの状態) |
---|---|---|
04 | 200V機種に対して100Vが誤印加 されている。 渡り線の接続不良、誤配線。 温度ヒューズ溶断。 室外基板、室内基板の不具合。 | 運転ランプ・タイーマーランプが早い点滅。 |
0C | 室温センサーの不良・ショート・断線。 または室内基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 |
0d | 室内熱交換器センサーの不良・ショート ・断線。 または室内基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 |
0E | 明るさセンサーの不具合・ショート ・断線。 受光基板の不具合。 空質センサーの不具合。ショート ・断線。 または室内基板の不具合。 | ランプ点滅なし。 |
0F | サブクール熱交換器センサーの 不良・ショート・断線。 または室内基板の不具合。 | ランプ点滅なし。 |
10 | 100V機種に対して200Vが 誤印加されている。 *エアコン本体表示部分に 「ERR10」表示する機種 の場合は、点検ボタンから 「04」と「07」のエラーコードを チェック。 反応がある場合は室外基板不良 の可能性大。 | 運転ランプが早い点滅し、運転停止 リモコン受けず。 |
11 | 室内ファンモーターのロック・異常。 または室内基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。(点滅しない場合あり。) ファン回らず。 |
12 | 室内基板の不具合。 | |
25 | 換気ファンモータの不良・ロック。 または室内基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 |
26 | 人サーチセンサーの不具合。 | ランプ点滅なし。 |
エラーコード02【室外機系の不具合】
渡り線、シリアル系、電源電圧系の不具合。
リモコンの点検ボタンから以下をチェック。
スクロールできます
エラー コード | 不具合箇所(推定) | 症状(エアコンの状態) |
---|---|---|
14 | 過電流保護回路が動作。 室外機版の不具合。 コンプレッサーの巻線抵抗の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 運転開始30秒後に停止。 |
16 | コンプレッサーの巻線間のショート。 または室外基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 コンプレッサー起動時に停止。 |
17 | 電流検出回路の異常。 室外基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 コンプレッサーが最小回転数になると停止。 |
18 | 室外熱交換器センサーの不具合。 または室外基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 暖房時にセンサ異常があると停止。 |
19 | 室外吐出センサーの不具合。 または室外基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 全停止。 |
1A | 室外ファンモーターの不具合。 または室外基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 異常検知すると停止。 |
1b | 外気温度センサーの不具合。 または室外基板の不具合。 | ランプ点滅なし。 運転継続。 |
1C | 電源電圧の降下。 パックドバルブが閉じたままや 放熱妨害などによる過負荷。 コンプレッサーの不具合。 室外基板の不具合。 | 運転ランプが早い点滅。 全停止。 異常検知すると停止。 |
エラーコード03【その他の異常】
コンプレッサー不良など。
リモコンの点検ボタンから以下をチェック。
スクロールできます
エラー コード | 不具合箇所(推定) | 症状(エアコンの状態) |
---|---|---|
07 | SLコネクタの温度ヒューズ溶断。 室内基板、室外基板のシリアル 通信回路の故障。 | 運転ランプ・タイマーランプが早い点滅。 コンプレッサー動作せず。 |
1d | コンプレッサーの不良、ロックなど。 または室外基板の不具合。 | 運転ランプ・タイマーランプが早い点滅。 コンプレッサー動作せず。 |
1E | ガスリーク。 または電子膨張弁の不具合。 室外熱交換器センサーの不具合など。 | 運転ランプ・タイマーランプが早い点滅。 吐出が117℃を超えたと判断して全停止。 |
1F | コンプレッサーのブレークダウン。 電源電圧降下。 冷凍サイクルの過負荷。 コンプレッサーの異常など。 | 運転ランプ・タイマーランプが早い点滅。 外気温が高いときは停止。 |
29 | 圧縮機保護運転。 ガスリークまたは電子膨張弁 の不具合。 四方弁の不具合。 | ランプ点滅なし。 効きが悪い。 |