エアコンをしばらく使っていると、吹き出し口周りにカビが点々と付きだしてきます。
このページでは、簡単な掃除方法をお伝えするとともに、
掃除が大変な人には、エアコンクリーニングをおすすめしています。
タップできる目次
吹き出し口とその周りの掃除方法
道具や洗剤を使うなどいろんな方法がありますが、できるだけ簡単で早い方法を紹介します。
この方法でカビが取れなければ、業者でのエアコンクリーニングがおすすめです。
準備
- 雑巾(水で濡らして固く絞っておく。)(カビだらけになるので使い捨てがよいかと。)
- アルコール除菌シート(100均とかのものでよいです。水拭きだけでもOKです。)
- エアコンは必ず停止しておく。(コンセントプラグを外しておいた方が安全です。)
- 踏み台、脚立など(安全にお気をつけください。)
STEP
エアコンの運転停止を確認し電源プラグを外す。
念のため、外しておきましょう。
STEP
ルーバー(横長の羽)を開き、雑巾で大雑把にカビを拭き取る。
ルーバーをゆっくり開き、吹き出し口周辺のカビ、汚れを大雑把に拭き取ります。
*無理せず、見える範囲で掃除しましょう。奥までやりすぎると部品が破損したりします。
STEP
残った汚れ、カビを除菌シートなどで拭き取る。
残ったカビ、汚れや細かい部分を小さめのシートなどで拭き取ります。
*割り箸などを使ってもいいですが、部品の破損に注意が必要です。
STEP
電源プラグを差す。
大体の機種は、コンセントプラグを差すと勝手にルーバーが閉じます。
閉じない場合は、手で閉めます。
エアコンのカビ取りは大変!内部にはもっと汚れが。
吹き出し口奥側のファン(回転する部分)には、大量のカビ、ホコリが待ち受けています!
さらに、エアコン内部を自分で掃除するのは超、超大変です。
この部分を自分で掃除する方もいらっしゃいますが、絶対おすすめしません!
まず、カビ・ホコリが大量に舞い散ります。
それに、せっかく時間をかけて掃除しても、結局は中途半端になりがちです。
エアコン内部を綺麗にするなら、エアコンクリーニング業者さんに依頼するのがおすすめです。
エアコンクリーニングにはこんなメリットも
- 自分で掃除するよりも圧倒的に早く、内部まで綺麗になります。
- 体調管理、健康のために
(カビ、ホコリはアレルギー症状の原因になる可能性があります。) - エアコンの効きがよくなる(改善する)
- 電気代の節約
(ホコリを取り除くことでエアコンへの負荷が減ります。) - 臭い、水漏れなどトラブルの予防
(カビ、ホコリは嫌な症状の原因になります。) - エアコンクリーニングすると綺麗な空気で気持ちまでスッキリします。
エアコンクリーニング業者【失敗事例】大手5社比較と選び方をプロが解説
エアコンクリーニングを依頼して失敗やトラブルに見舞われることも珍しくありません。 この記事ではエアコンクリーニング業務歴13年以上の私の経験や、お客様からのご意…