# エアクリナビ > エアコンクリーニング、エアコン掃除情報 --- ## 投稿 - [エアコンクリーニング5000円!安い業者の探し方と注意点](https://ea-nv.com/5000en-gyosya/): エアコンクリーニングは高いと思っていませ... - [エアコンのファンを自分で掃除【100均ブラシやアマゾン商品】で実践!](https://ea-nv.com/air-con-fan-soji/): 100均やアマゾンで手に入るブラシや道具... - [エアコンフィルター掃除【洗剤を使った水洗いのやり方】](https://ea-nv.com/how-to-clean-filter2/): エアコンフィルター掃除を怠ると、エアコン... - [エアコンクリーニング業者【失敗事例】大手5社比較と選び方をプロが解説](https://ea-nv.com/aircon-cleaning-mistake/): エアコンクリーニングを依頼して失敗やトラ... - [エアコン臭い原因|室外機からの可能性は?](https://ea-nv.com/air-conditioner-condenser-unit-smell-cause/): エアコンからの臭いの原因のほどんどは、室... - [エアコン吹き出し口の黒いカビ【拭き取るだけは注意!】](https://ea-nv.com/air-conditioner-blowhole-black/): エアコンをしばらく使っていると、吹き出し... - [エアコンクリーニングしないほうが良い?本当に必要ない4つのケースとは](https://ea-nv.com/not-air-conditioner-cleaning/): 私は13年以上にわたりエアコンクリーニン... - [エアコンクリーニングの所要時間は1台1~4時間【4社比較】](https://ea-nv.com/ac-cleaning-work-time/): アコンクリーニングの作業時間【大手4業者... - [エアコンフィルターは濡れたまま付けてOK【条件あり】](https://ea-nv.com/wet-aircon-filter/): エアコンのフィルターを洗った後、濡れたま... - [エアコンフィルター掃除しないとどうなる?4大デメリットと掃除方法をプロが解説](https://ea-nv.com/do-not-clean-filter/): エアコンフィルター掃除しないとどうなる?... - [【東芝エアコン】キラキラマーク(おそうじランプ)の意味と点滅の対処法](https://ea-nv.com/toshiba-ac-blink/): 東芝エアコンの「キラキラマーク」、説明書... - [日立エアコンの分解手順【白くまくん】【RAS】【初心者向け】](https://ea-nv.com/aircon-bunkai-hitachi-ras-aj28g/): 日立エアコン【白くまくん】スタンダードタ... - [東芝エアコン【エラーコード00~29】](https://ea-nv.com/toshiba-error-code/): 東芝製家庭用エアコンのエラーコードです。... ## 固定ページ - [お問い合わせ](https://ea-nv.com/contact/): - [運営者情報](https://ea-nv.com/profile/): 運営者: ふるかわ あきひろメールアドレ... - [プライバシーポリシー](https://ea-nv.com/privacy-policy/): 当サイトに掲載されている広告について A... --- # # Detailed Content ## 投稿 ### エアコンクリーニング5000円!安い業者の探し方と注意点 - Published: 2023-11-10 - Modified: 2023-11-10 - URL: https://ea-nv.com/5000en-gyosya/ - カテゴリー: エアコンクリーニング エアコンクリーニングは高いと思っていませんか? 実は、5000円以下でエアコンクリーニングをしてくれる業者が存在します。しかし、安いからといって安易に選んではいけません。安い業者の中には、作業が雑だったり、余計なオプションで追加料金を請求したりする場合もあります。 この記事ではエアコンクリーニング5000円以下や安い業者の探し方、安い業者を選ぶ際の注意点について紹介します。エアコンクリーニングを安く済ませたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 エアコンクリーニング料金の相場 まずはエアコンクリー... --- ### エアコンのファンを自分で掃除【100均ブラシやアマゾン商品】で実践! - Published: 2023-05-10 - Modified: 2024-09-09 - URL: https://ea-nv.com/air-con-fan-soji/ - カテゴリー: エアコンクリーニング, エアコン分解掃除 100均やアマゾンで手に入るブラシや道具を使って、自分でエアコンファン掃除する方法を紹介します。 プロフィール 2010年に家電製品のメンテナンス業務で開業 エアコンクリーニング業務歴13年以上 元家電メーカーサービスマン 家電エンジニア・家電アドバイザー ひろ エアコンのファンを自分で掃除するときの注意点 安定した脚立や踏み台を用意しましょう。 エアコンの電源プラグを抜いてから作業しましょう。 カビやホコリが舞い散りますので注意しましょう。 部品を破損させないように注意しましょう。 時間と労力... --- ### エアコンフィルター掃除【洗剤を使った水洗いのやり方】 - Published: 2023-05-08 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/how-to-clean-filter2/ - カテゴリー: エアコン分解掃除 エアコンフィルター掃除を怠ると、エアコンの効きが悪くなったり、衛生面も気になります。 適切な頻度で掃除することで、エアコンの性能を維持することができます。 本記事では、エアコンフィルター掃除のコツやおすすめの洗剤、注意点、よくある質問などを解説しています。 エアコンフィルター掃除の効果と放置したときの違い フィルター掃除の効果よごれたまま放置すると エアコンの効きを維持(回復)するエアコンの中が汚れにくくなる電気代の節約効果エアコンのトラブルの抑制気持ちがスッキリする エアコンの効きが... --- ### エアコンクリーニング業者【失敗事例】大手5社比較と選び方をプロが解説 - Published: 2023-04-24 - Modified: 2025-01-05 - URL: https://ea-nv.com/aircon-cleaning-mistake/ - カテゴリー: エアコンクリーニング - タグ: オススメ記事 エアコンクリーニングを依頼して失敗やトラブルに見舞われることも珍しくありません。 この記事ではエアコンクリーニング業務歴13年以上の私の経験や、お客様からのご意見や口コミを元に、エアコンクリーニングを依頼して起きる失敗・トラブル事例を解説しています。 また、業者選びの参考になるよう、大手のエアコン掃除業者をピックアップし、各業者の特徴やサービス内容、おすすめポイントまで解説しています。 エアコンクリーニングを依頼する前の参考にしてみてください。 各社のサービス内容とおすすめポイントをチェック▼ ... --- ### エアコン臭い原因|室外機からの可能性は? - Published: 2022-04-09 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/air-conditioner-condenser-unit-smell-cause/ - カテゴリー: エアコンの困った症状 エアコンからの臭いの原因のほどんどは、室内機のカビ・細菌です。しかし、ごく稀に室外機側が原因の場合もあります。では、どんな場合に室外機側から臭いが来るのでしょうか? PR:くらしのマーケット エアコンの臭い原因と対処法|酸っぱい臭いや生乾き臭をとる応急処置も エアコンの室外機から臭いが入って来る? よく誤解されることがありますが、エアコンは室外機から空気を室内に送っているわけではありません。室外機と繋がっているのは、ガス配管と電線のみです。*一部例外の機種もあります。 ドレンホースという室内機か... --- ### エアコン吹き出し口の黒いカビ【拭き取るだけは注意!】 - Published: 2022-04-03 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/air-conditioner-blowhole-black/ - カテゴリー: エアコンクリーニング エアコンをしばらく使っていると、吹き出し口周りにカビが点々と付きだしてきます。このページでは、簡単な掃除方法をお伝えするとともに、掃除が大変な人には、エアコンクリーニングをおすすめしています。 吹き出し口とその周りの掃除方法 道具や洗剤を使うなどいろんな方法がありますが、できるだけ簡単で早い方法を紹介します。この方法でカビが取れなければ、業者でのエアコンクリーニングがおすすめです。 準備 雑巾(水で濡らして固く絞っておく。)(カビだらけになるので使い捨てがよいかと。) アルコール除菌シート(10... --- ### エアコンクリーニングしないほうが良い?本当に必要ない4つのケースとは - Published: 2022-03-27 - Modified: 2025-01-05 - URL: https://ea-nv.com/not-air-conditioner-cleaning/ - カテゴリー: エアコンクリーニング - タグ: オススメ記事 私は13年以上にわたりエアコンクリーニング業務に従事し、さまざまな状況に直面してきました。そして、実は中には 「エアコンクリーニングをしない方が良いケースがある」 ということを知っています。 この記事では私の経験を踏まえて、エアコンクリーニングをしないほうが良いケース、必要ないケースを解説しています。 一方で、定期的なエアコンクリーニングには多くのメリットがあります。そこで、エアコンクリーニングのメリットや効果についても解説していますので参考にしてみてください。 メリットとリスクを理解した上で、... --- ### エアコンクリーニングの所要時間は1台1~4時間【4社比較】 - Published: 2022-03-21 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/ac-cleaning-work-time/ - カテゴリー: エアコンクリーニング アコンクリーニングの作業時間【大手4業者比較】 業者名壁掛け1台(お掃除機能なし)お掃除機能付き1台ダスキン1~1. 5時間1. 5~3時間おそうじ本舗約2時間3~4時間ユアマイスター約1. 5時間~~約2. 5時間くらしのマーケット1時間、1. 5時間(業者により)記載見当たらず各公式サイトに記載の作業時間 4社を比較してみると、お掃除機能なしで1~2時間、お掃除機能ありで1. 5~4時間とばらつきがありあます。 平均的には、お掃除機能なしで約1時間30分。お掃除機能付きで3時間ほどでしょうか。 実際にか... --- ### エアコンフィルターは濡れたまま付けてOK【条件あり】 - Published: 2022-02-23 - Modified: 2025-01-05 - URL: https://ea-nv.com/wet-aircon-filter/ - カテゴリー: エアコン分解掃除 エアコンのフィルターを洗った後、濡れたまま付けるとどうなるのでしょうか。軽く水を切っただけ、軽く拭いただけで取り付けてはだめなのでしょうか。実験してみましたので、ぜひ参考にしてください。 エアコンのフィルターは濡れたまま付けたらダメ? 結論。フィルターが半乾き状態なら、取り付けした後30分間エアコンを運転しましょう。 これで大丈夫です。 本来はフィルターをよく乾燥させてから取り付けするのが望ましいですが、タオルで大雑把に水滴を拭き取るくらいで取り付けしても、ほぼ問題ありません。 フィルターを取り... --- ### エアコンフィルター掃除しないとどうなる?4大デメリットと掃除方法をプロが解説 - Published: 2022-02-15 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/do-not-clean-filter/ - カテゴリー: エアコン分解掃除 - タグ: オススメ記事 エアコンフィルター掃除しないとどうなる? 4つのデメリット エアコンのフィルター掃除していますか? フィルター掃除を怠ると以下のようなデメリットが生じる可能性があります。 電気代が高くなる エアコンの効きが悪くなる 臭いやカビの原因に 健康被害の可能性 この記事では、これらのデメリットを詳しく解説すると共に、エアコンフィルターの掃除方法や頻度についてもご紹介します。ぜひ読み進めて、快適な生活のために参考にしてください。 プロフィール 2010年に家電製品のメンテナンス業務で開業 エアコンクリーニ... --- ### 【東芝エアコン】キラキラマーク(おそうじランプ)の意味と点滅の対処法 - Published: 2022-02-07 - Modified: 2024-05-11 - URL: https://ea-nv.com/toshiba-ac-blink/ - カテゴリー: エアコンの困った症状 東芝エアコンの「キラキラマーク」、説明書には「おそうじランプ」と称してあります。この記事でも「おそうじランプ」と表記いたします。 おそうじランプの役割は お掃除機能に関するお知らせ、またはエラー通知 です。 点灯や点滅の仕方によって、通知の意味が変わります。 東芝エアコンのおそうじランプの意味【点灯と点滅の3パターン】 ①おそうじランプの点灯(つきっぱなし) エアコンの運転を停止したあとの自動クリーニング中に「おそうじランプ」が点灯します。 自動クリーニングとは、「フィルター掃除」「内... --- ### 日立エアコンの分解手順【白くまくん】【RAS】【初心者向け】 - Published: 2022-02-03 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/aircon-bunkai-hitachi-ras-aj28g/ - カテゴリー: エアコン分解掃除 日立エアコン【白くまくん】スタンダードタイプの分解は簡単 日立エアコン白くまくんの分解手順です。パネル、フィルター、ルーバー、本体カバーの分解までの解説です。一番分解しやすいスタンダードなタイプです。この記事では、2017年製のRAS-AJ28Gで説明していますが、他の機種や他メーカーでもスタンダードタイプ(お掃除機能は付いていないタイプ)の基本構造は似ていますので参考になるかと思います。 エアコンの分解には故障、事故(発煙発火など)、怪我、家財損害などのリスクが伴います。また、メーカー指定業者... --- ### 東芝エアコン【エラーコード00~29】 - Published: 2022-01-22 - Modified: 2023-10-06 - URL: https://ea-nv.com/toshiba-error-code/ - カテゴリー: エアコンの困った症状 東芝製家庭用エアコンのエラーコードです。 正しいエラーコードが表示されないことがありますのでメーカー、専門業者による診断が必要です。 修理はメーカーや専門業者、エアコンの購入店に依頼しましょう。 東芝エアコンのエラーコードの確認方法 エラーコードの確認にはリモコンを使います。 追記: 2020年頃からは、「点検」ボタンがなくなったようです。 スタンダードモデル 先の細いもので点検ボタンを押す 「00」が表示される。 リモコンをエアコンに向け、「温度▲」ボタンを1回ずつ押す 表示が「00」→「01... --- ## 固定ページ ### お問い合わせ - Published: 2022-02-24 - Modified: 2022-02-24 - URL: https://ea-nv.com/contact/ --- ### 運営者情報 - Published: 2022-02-21 - Modified: 2023-10-04 - URL: https://ea-nv.com/profile/ 運営者: ふるかわ あきひろメールアドレス: info@ea-nv. com 住所: 福岡県大川市大野島1120-1事業内容: 空調、家電製品に関する技術サービス職務経歴:1998年 パナソニック関連会社でOA機器、業務用システム機器のメンテナンス2004年 家電修理専門店への勤務2006年 東芝関連会社で家電製品修理のフィールドエンジニア2010年 個人事業主として独立現在   空調、家電製品に関する技術サービス。家電メーカーからの委託業務など。資格: 家電製品エンジニア(一般財団法人家電製品協... --- ### プライバシーポリシー - Published: 2022-02-21 - Modified: 2023-07-25 - URL: https://ea-nv.com/privacy-policy/ 当サイトに掲載されている広告について Amazonの広告配信について 当サイト「https://ea-nv. com/」では、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。 Googleの広告配信について 当サイト「https://ea-nv. com/」では、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)を利用しています。 このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、... ---