エアコン洗浄剤おすすめ17選【プロ用】高評価まとめ

私もエアコンクリーニング歴18年以上とまあまあのベテランの域に入ってきました。
数年前までは、エアコンの洗浄剤といえば強力アルカリ系で洗浄するのが正解だと思っていました。
しかし、元々気管支(喉)が弱いこともあり、ここ数年は自分の健康にも気を使うようになりエアコンの洗浄剤を見直すようになりました。
そこで、今回は私がこれまで試したエアコン洗浄剤と、ネットで高評価の洗浄剤をピックアップしてみました。
ぜひ、エアコン洗浄剤選びの参考にしてください。

タップできる目次

エアコンの洗浄剤を選ぶポイント

  • 洗浄力・・・洗浄剤の成分で差が出ます。強力タイプはほとんど水酸化ナトリウムを含みます。
  • コスパ・・・個人業者であれば大事なポイントです。
  • 中和(リンス)不要・・・ちょっとした作業ですが時短に。道具も増やしたくないし。
  • 安全性・・・強力タイプの成分には注意が必要。
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)、水酸化カリウムを含む洗浄剤は注意が必要です。

汚れ落ちが良い強力タイプの商品は、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)、水酸化カリウムが含まれていることが多く、呼吸器系、目、皮膚への有害性があります。
使用の際にはマスク、ゴーグル、ゴム手袋などを使用してください。
水酸化ナトリウムを含む洗浄剤は別途中和処理(中和剤・リンス剤)が必要です。
また、洗浄剤を含んだ汚水・残液を下水や河川へ処分してはいけません。
詳しくは、各商品(製造元)のホームページなどで安全データシートをご確認ください。
例:シルバーNファースト製品安全データシート、エアコン洗浄プロ505安全データシート

洗浄力と安全性はトレードオフ(一方を追求すれば、もう一方を犠牲にせざるを得ないという関係)です。
両方を満たすエアコン用の洗浄剤はありません。あったらぜひ教えてほしいです。

洗浄力を取るか安全性を取るかは考え方しだいですが、
エアコンの汚れ方によって、使い分けるのもよいかと思います。

エアコン洗浄剤おすすめランキング【プロ向け】2022年更新

私が過去18年で実際に使ったエアコン洗浄剤のランキングです。
あまりメジャーではない商品も含みます。個人の見解ですので参考までに。

スクロールできます
商品特徴評価(販売サイト)私の評価と感想サイト別
価格
コスパ洗浄力主成分
アイケークリエイションズ
kirei
4L 18L
中和:不要
親水被膜を傷めない
泡立ちゼロ 
ムセにくい
水酸化ナトリウ未使用
水酸化カリウム未使用
ポリッシャー.JP
(販売サイト)
★4評価が多い
4
洗浄力は決して高くないが、
安全性とコスパで。
ドレンパン、ファンまで
分解できればこれでよい。
リンス(中和)不要も○。
18L
7,920円
4L
2,860円
1Lあたり
440円
3.5/5特殊界面活性剤
 (非イオン)
水溶性溶剤 
無機ビルダー
横浜油脂工業
シルバーNファースト
20kg
中和:必要
強力タイプ 
アルミ腐食抑制 
除菌効果 
消臭効果 
個人業者1位
アマ4.3/18件
楽天4.5/6件
ヤフ4.8/15件
4点
個人業者さんで
使っている人は多い印象。
洗浄力は標準的。
アマ9,230円
楽天7,990円
ヤフ7,990円
1kgあたり
400円~
462円
4/5水酸化ナトリウム
水酸化カリウム
アルカリビルダー
キレート剤
陰イオン系界面活性剤
銀イオン
フソー化成
エバポリン
10L
中和:不要
中和不要 
アルミ腐食防止 
アマ4.6/2件
楽天 0件
ヤフ3.5/4件
3.6
洗浄力は標準的。ムセる。
よく流さないとアルミ白化。
中和不要に惹かれ
独立始めの頃に使っていた。
アマ8,581円
楽天8,173円
ヤフ8,086円
1Lあたり
808円~858円
4/5不明 
おそらく
水酸化ナトリウム含む
シルバーイージー
ファースト
10kg
中和:不要
低泡性
アマ4.0/1件
楽天5.0/1件
ヤフ4.33/3件
3.5点
液体が真っ青で爽やか!
洗浄力はやや劣る。
汚れ少なめのエアコンならあり。
アマ5,985円
楽天5,610円
ヤフ5,910円
1kgあたり
561円~
599円
3.3/5水酸化ナトリウム、
pH緩衝剤、アミン系溶剤
陰イオン系界面活性剤、
銀イオン、着色料、水
イチネンTASCO
クリンスターTX
10kg
中和:必要
強力洗浄&低刺激臭
消泡性も向上
評価0件3.5点
シルバーNファーストと
大差は感じない。
コスパ面で他を選択。
楽天5,404円1kgあたり
540円
4/5水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム配合
日本総研
多目的洗剤ピア
(エアコン用ではない)
1kg
中和:不要
安全性を追求した
多目的洗剤
銅、アルミ不可
ヤフ4.7/10件3.2点
いわゆるエコ洗剤。
安全性は確かなのだろうが汚れ落ちは弱く工夫が必要。
アルミフィンには非推奨。
ヤフ2,475円?2.5/5天然ヤシ油
ヤシ脂肪酸誘導体
高級アルコール系、
炭酸塩、過炭酸塩、
有機キレート剤配合

ネットで高評価のエアコン洗浄剤を比較

ショッピングサイトで「汚れ落ちがよい」と高評価のエアコン洗浄剤をピックアップしました。
人によっては「全然落ちない」との口コミもありますが、元々の汚れ具合や洗浄方法の違いで差が出るとは思います。
*コスパ重視で並べています。

スクロールできます
商品コメント評価価格コスパ主成分
ニイタカ
アルミフィン
クリーナー
10L
中和:必要
洗浄力はよさそう。
コスパも悪くない。
評価数は少ないが
業者さんも使っているらしい。
アマ4.5/11件
楽天0件
ヤフ5.0/3件
アマ4,025円
楽天3,855円
ヤフ4,300円
1kgあたり
386~430円
水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム
界面活性剤(脂肪酸系)
金属イオン封鎖剤
モノタロウ
洗浄剤エアコン用
アルカリタイプ
10kg
中和:記載なし
モノタロウで売れ筋の洗浄剤。
口コミは悪くない。
中和はした方がよいかと。
または多量の水ですすぐか。
モノ4.44/72件
モノ4,389円1kgあたり
439円
水酸化カリウム、
水酸化ナトリウム、
ケイ酸塩、キレート剤、
界面活性剤、消臭剤、水
ショーワ
強力アルミフィン
クリーナー
10kg
中:必要
こちらもモノタロウで
売れている。
評価は高い。
モノ4.5/35件
モノ1,290円
モノ5,990円
1kgあたり
600円
不明、
おそらく
水酸化ナトリウム
含む
コーイング株式会社
エアコン洗浄プロ505
10kg
中和:必要
アマゾンでレビューがかなり
多いのが逆に怪しい・・・。
成分に大差はないので
アマゾンでサクッと買うにはいいかも。
業者さんも使っているらしい。
アマ4.2/803件
楽天0件
ヤフ4.44/16件
アマ7,430円
楽天7,320円
ヤフ6,400円+送料
1kgあたり
743円
水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、
キレート剤、
界面活性剤、
殺菌剤、水

個人の方やお試し用としておすすめのエアコン洗浄剤

スクロールできます
商品コメント評価価格主成分
コーイング株式会社
エアコン洗浄プロ505 1kg
プロ404(リンス剤) 1kg
セット
中和:セットのリンス剤で
リンス剤とセット
1kgで2、3台分洗浄可能かと。
まず試すにはよいのでは。
個人の本格派にはおすすめ。
アマ4.3/461件
楽天4.42/26件
ヤフ4.57/117件
アマ4,310円水酸化ナトリウム、
水酸化カリウム、
キレート剤、界面活性剤、
殺菌剤、水
純閃堂
エアリセッター
1kg 
中和:不要
腐食防止剤入り。
中和不要なので少し時短になります。
個人業者さんで使っている方
もおられるようです。
アマ4.1/267件
楽天 4.67/45件
ヤフ4.49/86件
アマ1,683円
楽天1,980円
ヤフ1,980円
水酸化ナトリウム、
界面活性剤、
腐食防止剤、他
モノタロウ
洗浄剤エアコン用
中性タイプ
10kg
中和:不要
除菌剤配合
中性タイプなので安全性は高い。
洗浄力は弱めと思ったほうがよい。
10kgあるので個人の方には多いかも。
20台くらいはできると思います。
モノ4.0/90件モノ3,949円非イオン界面活性剤、
キレート剤、除菌剤

注目の洗浄剤

スクロールできます
商品特徴コメント価格コスパ主成分
アイケークリエーションズ
サンダーフォース
10kg
中和:必要。 または
 多量の水ですすぐ
コック付き
ヘビーな汚れも落とす
スピード泡切れ技術
腐食防止剤配合
消臭機能
販売サイトにも
まだレビュー
がありませんが、
強力タイプとしては
気になります。
5,060円1kgあたり
506円
水酸化ナトリウム
水酸化カリウム
2-アミノエタノール
腐食防止剤
金属イオン封鎖剤
安定化剤
販売サイトにもまだレビューがありませんが、強力タイプとしては気になります。

まとめ

私は、しばらくはkireiをメインに使い、強力タイプも小分けで準備して使い分けてエアコンクリーニングに望みたいと思います。
強力タイプはコスパのよい洗浄剤から試していこうと思います。
この記事(表)を書いたおかげで自分の考えの整理もできました。

タップできる目次